いよいよ、この日が来てしまいました…インターンシップの最終日

初日には考えられなかったほど、色々な感情が溢れ、宿舎の片付けや荷をまとめる時間があっという間に感じました。

すずみのりいちご農園の詰め詰めインターンシップ最終日の予定もパンパンです笑

朝は7時から農園の近くにある竹林へ…ここは廿木で株式会社たけふぁむさんが竹林整備をしている場所、古くなった竹を切り倒し、間伐をするお手伝いを少しばかりさせていただきました。
(みんなで竹割ってるとこ誰か撮ってないですかー笑)
間伐した竹を一本いただき農園へ持って帰り、みんなで作業、そう!流しそうめんです!!

本物の竹で流しそうめんをする機会って都会っ子にとっては結構レアなのでは??とこの度たけふぁむさんに協力をお願いしました。ありがとうございました!!
〈株式会社たけふぁむ〉 たけふぁむさんも現在クラウドファンディングに挑戦中!チェックしてみてください!
午後から私は大学生を送迎するための準備をしていたのですが…大学生は最後の力を振り絞って農園まわりの草引き作業をしてくれていました(>_<)みんな最後までほんとにがんばってくれました

この後、最後の夕飯(いろり山賊さん)で食べてそれぞれお見送りです

ぼくは軽トラで1人なのでしみじみも何もないですがw

朝帰った新幹線組…バスや電車みんな夏休みなので実家に帰ったり、バラバラに帰っていきました!9日間あっという間に過ぎたような、3か月くらいに感じた自分も居たんですがほんとうに楽しかったよー!最高の思い出になりました(^▽^)/